paper search
リンク | paper_id | 演題名 | 演者 | 所属 |
---|---|---|---|---|
74-O-03 | 3350 |
橋Pure sensory stroke の固有感覚リハビリテーション: TENSを併用した症例報告
|
高橋 愛輔 | 大原綜合病院 診療リハビリテーション科 |
74-O-03 | 3364 |
完全四肢麻痺を呈した高齢脊髄損傷者のリハビリテーションプロセス
|
江口 舞人 | いわてリハビリテーションセンター |
74-O-03 | 3419 |
脳卒中患者における歩行時の骨盤加速度と麻痺側関節運動の関係
|
荒木 草太 | 東北福祉大学健康科学部リハビリテーション学科 |
74-O-03 | 3422 |
ギラン・バレー症候群軸索型に対する神経筋電気刺激を併用した理学療法:症例報告
|
岡村 太耀 | 南東北第二病院 リハビリテーション科 |
74-O-03 | 3437 |
亜急性期脳卒中患者の中殿筋に神経筋電気刺激を併用した理学療法により歩行非対称性が改善した1例:症例報告
|
春山 大輝 | 医療法人社団新生会 南東北第二病院 |
74-O-03 | 3450 |
急性期から適切な強度と頻度による運動療法をおこなった重症ギラン・バレー症候群の一例
|
相馬 亜美 | 岩手医科大学附属病院 |
74-O-04 | 3358 |
GLP-1受容体作動薬exenatideが低酸素換気応答に及ぼす影響
|
福士 勇人 | 青森県立保健大学大学院健康科学研究科 |
74-O-04 | 3360 |
下肢関節位置覚とY-balance testの関係
|
小松 佳路 | 仙台青葉学院短期大学 |
74-O-04 | 3381 |
筋力増強運動における求心性収縮時間と遠心性収縮時間の違いが骨格筋に対して即時的に与える影響
|
遠藤 陽季 | 青森県立保健大学大学院 健康科学研究科 |
74-O-04 | 3461 |
骨盤前傾位座位における胸郭体積拡張率の特徴
|
荒牧 隼浩 | 仙台青葉学院短期大学 |