paper search
リンク | paper_id | 演題名 | 演者 | 所属 |
---|---|---|---|---|
74-O-01 | 3394 |
仙骨部の重度褥瘡に対する電気刺激療法の短期効果と長期効果の検討
|
渡邉 大気 | 松村総合病院リハビリテーション課 |
74-O-01 | 3401 |
装具の不適合により痙縮の増悪と歩行能力の低下が生じたが短期間の介入により改善した生活期脳卒中患者の一症例
|
山内 唯 | つがる西北五広域連合 つがる総合病院 |
74-O-01 | 3408 |
集団検診に適した軽度認知障害スクリーニング検査の探索
|
吉田 司秀子 | 公立大学法人青森県立保健大学 |
74-O-01 | 3442 |
認知症を呈している大腿骨転子部骨折術後患者への歩行補助具の選定に難渋した一症例
|
田中 みどり | 一般財団法人竹田健康財団竹田綜合病院 |
74-O-01 | 3477 |
生活期の若年脳卒中事例を通じた障がい者通所支援事業所での理学療法士の役割
|
齋藤 武 | 合同会社BOND ハルボンド |
74-O-02 | 3330 |
心不全患者の退院後の全イベントと主要心血管イベント (MACE) の発生に関する追跡調査
|
中川 達裕 | 東北大学大学院医学系研究科 臨床障害学分野 |
74-O-02 | 3412 |
周術期消化器がん患者の生活の質に対する6分間歩行テストの妥当性と反応性: 横断研究
|
立花 弘也 | 一般財団法人大原記念財団大原綜合病院 |
74-O-02 | 3416 |
PICSによる認知機能障害と精神機能障害によりADL向上に難渋した敗血症性ショック患者の一症例
|
加藤 昂陽 | 一般財団法人 脳神経疾患研究所附属 総合南東北病院 |
74-O-02 | 3458 |
アルコール性非代償性肝硬変に対するリハビリテーション介入
|
中村 直美 | (一財) 総合南東北病院 リハビリテーション科 |
74-O-02 | 3460 |
術前呼吸サルコペニアは食道癌術後の呼吸器イベントによる再入院と関連する
|
長谷川 翔 | 秋田大学医学部附属病院 リハビリテーション部 |
ページ送り
- 1 ページ
- 次ページ